2004年ごろから流行り始めたダメージデニム
今や定番スタイルと言っても過言ではありませんが、
そのデニムが過激に進化したとZIPで放送以来Twitter上で話題になっている。
「ダメージ受けすぎだろ!!」
「知らない人が見たら襲われたかと思うわ」
たしかに。
実はこれ、昨年(2014年)のNAVERまとめにも上がっているように、だいぶ前から始まっていた破壊行為(!?)
「今年のクラッシュデニムはレベル高すぎ…」
「ざっくりなんてレベルじゃない!!」
この元となっているのが、「ミランダ・カー」や「セレーナ・ゴメス」といった多くのセレブだと言われている。
そのため、「ゴメスクラッシュ」と呼ばれているんですね・・・。
「クラッシュ」というより、もはや「destroy(ディストロイ)」・・・・。
ゴメス発のファッションだとしたら、そのうちこんなパンツも流行るのだろうか・・・・。